敷物・座布団

こちらでは座禅用布団、座褥(ざにく)、拝敷(はいしき)、毛氈などの敷物を掲載しています。座布団は元々、畳から派生した日本独自の調度品です。奈良時代よりも以前は、藁(わら)や萱(かや)を編んだ筵(むしろ)が畳のかわりに使用され、これらは寝具も兼ねていました。

奈良時代になると皇族が御床畳(ごしょうのたたみ)と呼ばれる木製の台の上に筵を6枚ほど重ねたものを使用し始めたと云われています。そこから時代が下り、平安時代になると、それまでは中国の模倣であった建築様式が、日本独自の寝殿造に変化しました。この頃から身分の高い人を中心に板の間に敷物を敷くようになり、身分や権威を示すものとして茵(しとね)と呼ばれる、薄い畳の四方に布でできた縁を縫い付けたものが登場しました。ちなみに寝具は褥(しとね)と書き、同じ読み方ですが漢字が異なります。

その後、鎌倉時代に綿の布が輸入され始めたことから、茵の座面に布地が用いられることで現代の座布団に近い形になりました。そして、江戸時代の中期を過ぎたあたりから、座布団の中に綿が入るようになったことで、現在の座布団の形が完成したと云われています。

曹洞宗と臨済宗の座禅用布団について

曹洞宗の「坐布(ざふ)」と呼ばれ、腰を安定させることを目的として、外観は丸く、座ると固い座布団になっています。一般に座禅用座布団として広く知られているものがこちらの座布団です。今までは汚れが目立ちにくい黒色が中心でしたが、最近は座禅を楽しむ方が増え、お好みの色の座布団で座禅を組むなど、広く一般的なものになりました。布団の固さは長時間座禅を組むときは硬めを、短い時間なら柔らかめが良いと言われています。生地は綿布やビロード地などがありますが、身体を安定させたい方、肌触りなどを気にされる方はビロード生地の座布団をお試しください。

臨済宗の座布団は長方形の布団とお尻の下に敷く小さ目の座布団の2枚を使用し、長方形の布団の上に小さい座布団を置いて坐禅を組みます。これは、長時間公案を解く「看話禅(かんなぜん)」に適した形で、臨済宗用の座布団は大きく、足が畳や床に触れることがありません。座禅の際に足に痛みを感じやすい方は、このやり方で座禅を組まれるのもおすすめです。

座褥について

座褥(ざにく)は拝敷(はいしき)の上に置き、拝敷とセットで使用します。座褥は周囲と中央では別の生地が使われています。中央の部分は「鏡(かがみ)」と呼ばれ、周囲の生地より落ち着いた色や図柄を用います。周囲の生地には模様が入ったものを使用することで、拝敷を際立たせて住職の座る場所を明示し、かつ清浄な場所であることを表現しています。座褥の「褥」は「しとね」とも読み、柔らかな敷物を意味しており、座るために使用する柔らかい敷布という意味で座褥と呼ばれています。

拝敷の四隅

拝敷は、その昔、住居の多くが土間や石畳だった時代に足の痛みや汚れを防ぐために使用された敷物が基といわれ、当初は日常の敷物として使用されていました。礼拝場所が土間や石畳から板張りや畳敷きになると、身分の高い人や導師が礼拝する場所を示すために使われるようになり、当初の日用品から宗教行事のための調度品へと役割が変化していきました。拝敷の四隅は縁が四角く内側に張り出しており、この部分は「四天(してん)」と呼ばれ、四天王を表わしていると云われています。四天王とは東の持国天王(じこくてんおう)、西の広目天王(こうもくてんおう)、南の増長天王(ぞうちょうてんおう)、北の毘沙門天王(びしゃもんてんおう)を指し、この四天王が拝敷の中央に座って礼拝される住職様を護持する様を敷物の中に表現しています。四天は臨済宗と曹洞宗で紋の数が異なり、臨済宗は紋の並びが七・五・三となり、曹洞宗では二・四・六とされています。

毛氈とは

毛氈(もうせん)は結婚式、茶室やひな飾りの敷物としてよく見られる主に朱色をした毛織物の敷物です。素材は羊毛100%で作られ、クッション性だけでなく断熱性や保温性も高いことから、和室や板敷の廊下に敷いて使用されています。日本には奈良時代に時代に入ってきたと云われていますが、当時は高級な敷物として朝廷、貴族の間でしか使用されていませんでした。広く庶民の間で使用され始めたのは、毛氈の製造技術が伝来した江戸後期とされています。

18件中 1-18件表示

【最安値挑戦中!】連結式電気カーペット 1枚

  • 送料無料
定価 ¥ 55,550 のところ
当店特別価格 ¥ 55,550 税込
0

警策 樫材白木仕上げ 曹洞宗 臨済宗 長さ108cm

  • 送料無料
  • 臨済宗
  • 曹洞宗
定価 ¥ 7,007 のところ
当店特別価格 ¥ 7,007 税込
5.00
1

新型略式曲録用座布団 ドンス 0492-0201

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 7,480 のところ
当店特別価格 ¥ 5,984 税込
0

拝敷 縞柄蔦牡丹唐草 4400-4110

  • 受注生産
  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 81,400 のところ
当店特別価格 ¥ 65,120 税込
0

拝敷 葡萄に鳳凰 4400-4100

  • 受注生産
  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 58,300 のところ
当店特別価格 ¥ 46,640 税込
0

座褥 縞柄蔦牡丹唐草 4400-4010

  • 受注生産
  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 132,000 のところ
当店特別価格 ¥ 105,600 税込
0

座褥 葡萄に鳳凰 4400-4000

  • 受注生産
  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 116,600 のところ
当店特別価格 ¥ 93,280 税込
0

新型略式曲録専用 座板入りクッション0492-1101

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 6,600 のところ
当店特別価格 ¥ 5,280 税込
5.00
1

新型略式曲録用座布団 金襴 0492-0101

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 9,240 のところ
当店特別価格 ¥ 7,392 税込
0

本曲録ワイドサイズ用座布団 / 金襴 0491-1101

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 9,240 のところ
当店特別価格 ¥ 7,392 税込
0

本曲録座布団/ワイドサイズ用 ドンス 0491-1201

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 7,480 のところ
当店特別価格 ¥ 5,984 税込
5.00
1

本曲録用座布団/ ドンス 0491-0201

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 7,040 のところ
当店特別価格 ¥ 5,632 税込
5.00
1

本曲録用座布団 / 金襴 0491-0101

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 8,800 のところ
当店特別価格 ¥ 7,040 税込
0

本曲録用座布団 / 縞柄蔦牡丹唐草 0491-0000

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 12,320 のところ
当店特別価格 ¥ 9,856 税込
0

ルーツ型椅子【友】用座布(金襴)0436-2921

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 9,240 のところ
当店特別価格 ¥ 7,392 税込
0

ルーツ型曲録【雅】用座布(金襴) 0436-2911

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 12,100 のところ
当店特別価格 ¥ 9,680 税込
0
18件中 1-18件表示
  • 年末年始特別セール開催中!お買い物にお得なクーポン配布中!
  • 報恩講特集開催中!ご本堂を彩る打敷や水引や、ご法要に欠かせない朱ろうそく、御供物にご使用いただける三宝など様々な商品をご用意!
  • アウトレットセール開催中!中古品、わけあり、キズ・汚れなど気にならない方なら絶対お得!お宝品を超特価で大放出!
  • いままでの、これからの感謝を伝える、冬の贈り物 お歳暮・お年賀・ご進物特集開催中!お線香、お焼香など特価にてご奉仕中!
  • お買い物に便利なクーポン配布中!1000円割引の銀のクーポンと、5000円割引の金のクーポンは会員限定でお使いいただけます!会員登録はこちらから!
  • 納入実績約1000件。納骨堂、納骨壇、お内仏、合同墓など、寺院様の想いを叶えるオーダーメイドの空間をご提案
  • 大切な建物の歴史をそのままに。低コスト&短工期で、美しい美観を再生!エアー鉋
  • 壊れた御仏具、傷んだ御仏具、宮殿・須弥壇から部品一つまで、どんなものでも修理・修復いたします。京仏具の伝統と技術で大切な御仏具を次の世代に。
  • 仏具のお磨きの悩みを解決!特殊コーティングは磨きノン加工!期間限定の特別価格10%オフにて受付中!
  • お佛具のお磨き、お手入れ、境内のお掃除用品はこちら!

まずは会員登録!7大特典

  1. 入会費・年会費永久0円
  2. 会員登録でもれなく全員に300円分ポイントプレゼント
  3. 注文履歴から簡単再注文
  4. お気に入り機能
  5. レビュー投稿でポイントプレゼント
  6. メルマガでお得なクーポン情報をGET
  7. 充実のアフターサポート
  • 税込3,980円以上お買い上げで送料無料!
  • アウトレットセール開催中!中古品、わけあり、キズ・汚れなど気にならない方なら絶対お得!お宝品を超特価で大放出!
  • お賽銭箱やご本尊の盗難予防に!設置工事不要の防犯アラーム!!
  • お線香
  • 信頼の京都ブランド。京念珠
  • ろうそく
  • 葬儀、葬祭、セレモニー関連商品
  • お磨き関連商品
  • 納入事例
  • 購入履歴
  • 若林佛具製作所の活動をご紹介
  • instagram
    twitter
    youtube
  • はじめての方へ

寺院営業部からのご挨拶

若林佛具製作所オンラインショップへ、ようこそお越しくださいました。
弊社は天保元年(1830年)京都にて創業以来、仏具一筋に歩み、信用を育んで参りました。
寺院営業部は全国へ出張営業をいたしております。宗派を問わず、仏像や仏具の新調、修復をはじめ内装工事、文化財修理、納骨壇等あらゆる施工経験・事例がございますので、
お気軽にお問い合わせください。
これからもさらに寺院様向きの商品を充実させ、皆様のお役に立てるよう努めて参りますので、よろしくお願い申し上げます。

会社概要若林佛具製作所公式サイト

  • 仏具の製作・修復、内装工事施工および修理、納骨壇のご相談まで!ご寺院のご相談なら全て若林にお任せください!寺院・神社・文化財まで全国・全宗派対応。豊富な納入事例はこちら!
  • 年末年始特別セール開催中!お買い物にお得なクーポン配布中!
  • 報恩講特集開催中!ご本堂を彩る打敷や水引や、ご法要に欠かせない朱ろうそく、御供物にご使用いただける三宝など様々な商品をご用意!
  • いままでの、これからの感謝を伝える、冬の贈り物 お歳暮・お年賀・ご進物特集開催中!お線香、お焼香など特価にてご奉仕中!
  • お買い物に便利なクーポン配布中!1000円割引の銀のクーポンと、5000円割引の金のクーポンは会員限定でお使いいただけます!会員登録はこちらから!
  • 納入実績約1000件。納骨堂、納骨壇、お内仏、合同墓など、寺院様の想いを叶えるオーダーメイドの空間をご提案
  • 壊れた御仏具、傷んだ御仏具、宮殿・須弥壇から部品一つまで、どんなものでも修理・修復いたします。京仏具の伝統と技術で大切な御仏具を次の世代に。
  • 大切な建物の歴史をそのままに。低コスト&短工期で、美しい美観を再生!エアー鉋
  • 仏具のお磨きの悩みを解決!特殊コーティングは磨きノン加工!期間限定の特別価格10%オフにて受付中!

ご宗派別に探す

寺院用仏具から探す

サービスから探す

お寺の日用品・備品

  • 気になる商品の使い心地、みんなの感想を確認したい。商品レビュー投稿を見る
  • FAX空のご注文はこちらから
閉じる
  • 年末年始特別セール開催中!お買い物にお得なクーポン配布中!
  • アウトレットセール開催中!中古品、わけあり、キズ・汚れなど気にならない方なら絶対お得!お宝品を超特価で大放出!
  • 報恩講特集開催中!ご本堂を彩る打敷や水引や、ご法要に欠かせない朱ろうそく、御供物にご使用いただける三宝など様々な商品をご用意!
  • いままでの、これからの感謝を伝える、冬の贈り物 お歳暮・お年賀・ご進物特集開催中!お線香、お焼香など特価にてご奉仕中!
  • お買い物に便利なクーポン配布中!1000円割引の銀のクーポンと、5000円割引の金のクーポンは会員限定でお使いいただけます!会員登録はこちらから!
  • 納入実績約1000件。納骨堂、納骨壇、お内仏、合同墓など、寺院様の想いを叶えるオーダーメイドの空間をご提案
  • 大切な建物の歴史をそのままに。低コスト&短工期で、美しい美観を再生!エアー鉋
  • 壊れた御仏具、傷んだ御仏具、宮殿・須弥壇から部品一つまで、どんなものでも修理・修復いたします。京仏具の伝統と技術で大切な御仏具を次の世代に。
  • 若林佛具製作所の活動をご紹介
  • instagram
  • twitter
  • youtube
  • お線香
  • 京念珠
  • ろうそく
  • 葬儀・葬祭
  • お寺の日用品
  • お磨き関連商品
  • 納入事例
  • 購入履歴

ご宗派別に探す

寺院用仏具から探す

サービスから探す

お寺の日用品・備品

基本メニュー